忍者ブログ
higetiasのエンジョイ・ライフ
higetias&mamatiasの日々徒然・・・
[32]  [30]  [29]  [27]  [26]  [28]  [25]  [24]  [23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/11/03(Thu)
 


11月3日(文化の日)、英彦山豊前房高住神社は毎年秋季大祭の日で護摩修法などの行事に多くの関係者や見物客が訪れるようです。 しかも紅葉の時期でもあるので、普段より多くの登山者も訪れることは容易に想像できます。 それでもこの日この山を選択したのは、10月29日に小雨の中豊前房まで紅葉の下見に来て、山の紅葉が見頃を迎えつつあることを確認していたからです。

今回もマスターを誘って、最近知名度も上がり登山者も増えてきたとは言え、まだまだ静かな山歩きが期待できる裏英彦山道を歩くことにしました。
豊前房に着いた6:45、道路脇の駐車場は大祭関係者のためなのかバリケードで閉鎖されていましたが、道路下の舗装された駐車場は登山者の車が数台留まっているだけで無事に駐車することができました。

ゆっくり朝食&準備を済ませて出発します。 本日の行程は次の通りです。

豊前房駐車場(7:35)~裏英彦山登山口(7:54)~ケルンの谷(9:08-9:14)~小休止(17)~
籠水峠(10:28)~南登山道鬼杉分岐(11:01)~材木石(11:14-11:37)~南岳(12:20)~
中岳(12:34-14:34)~北岳(15:02)~溶岩の壁(15:25)~高住神社(15:58)


IMGP6320s.jpg


豊前房から国道500号を東に進んだ県道451号の分岐から少し先に薬師林道の分岐があります。

IMGP6326s.jpg


林道を10分程進むと右手の杉林に裏英彦山道の取り付きがあります。

IMG_0502s.jpg


杉林の急登を10分程進むと自然林に変わります。

IMG_0513s.jpg


北側の添田方面は低い雲が立ち込めています。

IMGP6334s.jpg


急登はまだ続きます。

IMGP6336s.jpg


登山口から約25分、南東側が展望できる崖の上に出ます。

IMGP6343s.jpg


この先から落葉の絨毯を踏んで北岳の東から南斜面をトラバースする気持のいいルートに変わります。
しかし、足元は左側にかなりの傾斜のところも多く、紅葉に気を取られて滑らないように注意します。

IMGP6349s.jpg


姿のいいケルンに思わずカメラを向けるマスターとmamatias。

IMGP6352s.jpg



IMGP6360s.jpg


全体的には黄葉が多いようですが、中にはこんな鮮やかな紅葉も。 陽が指してくれると尚いいんですが、贅沢は言えません。

          IMG_0522s.jpg



IMGP6361s.jpg
        


        IMGP6363s.jpg


テープを頼りに苔むした岩の上を滑らないように慎重に下り、ケルンの谷に到着します。 この辺りは紅葉が少ないようです。

IMGP6372s.jpg



IMGP6371s.jpg


垂水の壷を通過してしばらくすると、ロープが張られた崩壊箇所があります。

IMGP6400s.jpg


紅葉を楽しみながら歩いているうちにもう籠水峠まで来てしまいました。

        IMGP6405s.jpg


鬼杉ルートとの合流地点です。 ここからは多くの登山者と前後しながら歩きます。

IMGP6416s.jpg


材木石の上で小休止します。 

IMGP6417s.jpg



        IMGP6423s.jpg



IMGP6426s.jpg


鎖場の下の展望岩からの眺めです。 西からガスが流れて来ていますが何とか観ることができました。

IMGP6431s.jpg


鎖場は登り、下りの登山者で混雑しているので、焦らず紅葉を眺めながら待ちます。

第二の鎖場を登り上がったところで休憩されていたご夫婦から、「ブログ見てますよ。」と声を掛けていただきました。 きっと背中の”エル”を見て気付かれたんだと思います。 ありがとうございます!
そして、第三の鎖場の途中で離合待ちをしていると、下から懐かしい顔が。 ”ぴろ。”さんです。 聞くと、最近は毎週のように英彦山通いらしく、今日は初めての裏英彦山を我々と同じルートで歩いてきたとのことで、中岳まで同行します。


南岳山頂
IMGP6445s.jpg 


ちょうど昼時とあって、中岳山頂は多くの登山者で賑わっています。

IMGP6456s.jpg


我々もここで昼食休憩します。

IMGP6462s.jpg


マスターがアルコールバーナーで豚まんを温めてお裾分けしてくれました。

IMGP6466s.jpg


        食後のコーヒーも。
        IMGP6467s.jpg


陽がさしてきたり、ガスがかかったりの天気ですが、11月とは思えない暖かい山頂で2時間ものんびりしてしまいました。 ここで、バードラインを下り豊前房まで戻るぴろ。さんと別れて北岳へ向かいます。 ここから先は登山者の姿もほとんど見かけなくなりました。

山頂手前のお気に入りのブナ林。
IMGP6479s.jpg


北岳山頂
IMGP6484s.jpg


急坂を北岳の肩まで下り、左折して高住神社まで下ります。

        存在感のある屏風岩
        IMGP6501s.jpg



高住神社はまだ賑わっていました。

IMGP6507s.jpg


我々も温かい笹湯をありがたく頂き、駐車場に戻りました。

IMGP6506s.jpg
 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
めっけた~
噂は聞いてましたが・・・。
ブログ開設おめでとうございます。(遅いか?)そう言えば、今年は合って無いような???
黄昏のカメラダマンURL2011/11/15(Tue) 15:11:39 編集
こんばんは
カメラダマンさん、ご無沙汰です。 3月末のテント泊以来ですよ。 
今年は立山でAD夫妻の立会いもされたようですね。燻製作りにも励んでいるようだし。
お嬢さんすくすく成長されているようで何よりです。
【 higetias 2011/11/15(Tue) 22:23:34 】
ティアス&エル

Calendar
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
higetias&mamatias
higetias

                                                                              
New comment
[11/15 黄昏のカメラダマン]
[11/13 sachitias]
[11/11 にしやま]
[11/11 にしやま]
[11/06 ジュンペイ]
[11/06 おきな草]
[10/21 かぢ]
[09/27 more700]
[09/25 きづな主人]
[09/19 翁草]
Search in the blog
Barcode
Counter
忍者ブログ[PR]